新潟Crewのそんな1日。

基本知識のアウトプットに使う。あと日記!

503日目

f:id:tr0329uv:20200518150659p:image

最近走る人多いよなー。「今日も10キロ走らなきゃ!」とかも大切だけどね(俺も実際してたし)。なんかそれって周りから「TAKUYA∞の真似事じゃん」とかすげー言われるし、所謂ノルマ的な感じに思ってたんだよね。だから今のスタイルにしてからはすごい心穏やか。

このRUNも目的じゃ無いよ。手段だからね。それもTAKUYA∞が言ったように「普通のこと」だから。これ以上に何かオリジナル性を求めていかなきゃ。。自分のオリジナル性ってなんだろうってすごい考えちゃうなー。難しいかも。。まだ探求する時かな。株とかの「投資」やってみたいな。まあでも自分の中でも「家族」っていう譲れないオリジナリティはあるしそこは人一倍強いかな。その夢を達成するためにRUNをやるんだよ。

毎日ブレない自分作り。

って感じ、、

 

「失敗からは必ず何かを学ぶが成功からは増長しか学ばないことが多い。博徒でも投資家でも勝った話しかしない人の言葉を聞いてはならぬ」

これ富田先生の今日のTwitterから引用。深いね。成功体験ばっかじゃなくて失敗体験をいっぱい語れって。俺もめちゃくちゃ失敗したもんなー。Twitter炎上したこともありゃ大人に楯突いたこともありゃ、、、

それも今にすごい生かされてるよ。Twitter炎上については「もっと物事を俯瞰して無駄な言葉は発さない」って学んだし、大人に楯突いたときは「物事はwin-winの関係じゃ無いとダメなんだ」ってのを学んだから深く考えるようになったかな(その場になってみたら無理かもしれんけど)。

話は逸れたけど、富田先生の言う通り、まだまだ失敗していい時だし失敗談をたくさん聞こうかな。俺もまだ成功してないしね。失敗の連続だよ。いつ成功するのかなー、、まだ耐えるときだね。

 

WTOに入ったなら国内の憲法よりもWTOの条約優先。GTTT(モノ)GATS(generation agreement trade of servise、サービス)とかも一括で入る。GATTWTOの違いは内国民待遇原則。外国での活動で現地政府に差別を受けないこと。日本で日本企業とアメリカ企業が公正に競争する。GATTはエコ贔屓可能だった。WTOはダメ。

これは今日の授業。ただの知識。

 

ニュース面白いね。金の価格が取引始まった1982年以来過去最高の1gあたり6084円になったということ。取引当時は3000円くらいだったらしいので約2倍の上昇。これは管理通貨制から金本位制リバーシが起こりうるか!?なんて思うけど今は不換紙幣が世に蔓延るのだ。兌換紙幣の時代はとっくの昔に終わってる。ましてや今の時代、金を買う人は富裕層に過ぎないだろうから我ら一般市民は虚空を眺めるだけだろうね。金の供給は止まっており需要もごくわずかな人しかないのだから我々からしたら遠い存在だろうね。まあこれで金会社の株買ってて人は本当すごいね。先見の明が鋭すぎるなぁ。ってかこれも普通に予測できたのかな。コロナで経済が止まるから円に対する信頼が薄まる。そうなれば絶対的価値を持つ感に流入する人が一定数現れるだろうって感じる。

いやこれはプロの技かな。俺はできんかな。

 

石油は今供給過剰らしいね。保管するにも莫大なお金がかかる。それでも多くの石油が湧いてくる。それならどれだけ安くてもいいから石油を買ってもらおうとしてるのがサウジアラビア。だから今ガソリンが安いんだよね。でも今日の記事だと中国の石油需要がある程度回復したらしい。石油消費国世界2位の中国が供給過剰のサウジアラビアに恩恵をもたらすってある意味コロナの時代でしか経験できないことだよね。

 

バイト楽しかったなー。今日はいつも以上に納品も人もきたけどその分時間経つの早かったし初対面君ともめちゃめちゃ話せたしね。あとおばちゃんとかともめちゃ仲いい。最近コミュ力戻ってきてる。

最近感じるのは、大学で静かに陰キャ醸し出して無駄な会話しないにしようとか思ってたんだけど、そんな繕ってる自分嫌だなーって思ったな。他人からどう思われようが俺は喋りたいしみんなと楽しくいたい人間なので。じゃあ陽キャになるんですかって言われたらそういうことじゃない。だって陽キャってのはなりたくてもなれるもんじゃないし元々の性格じゃない?って思う。そんなこんなで自分を客観視すると(別に傲慢とかそういうのじゃなくて)性格上俺は陽キャなんだなってなるし人ともっと話して笑って馬鹿言い合って笑顔の花咲かせて(臭い)人と違ってたいって思うんだよね。何せ人が好きなので。

もっと心オープンにしていこって思った!!