新潟Crewのそんな1日。

基本知識のアウトプットに使う。あと日記!

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

516日目(投資の本質とは)

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、医療機関で診察を受ける際の感染リスクを下げるオンライン診療など、IT技術を医療に活用する「デジタルヘルス」と呼ばれる分野の需要が、日本を含め世界的に拡大しています。 法務省が取締役会の議事録作成に必要な…

515日目(ホリエモンの本)

「はじめまして。よりこんにちは!」 「考えてから動くのでなく、考える前に少し動く。パンフレットもらうとか、転職サイト覗くとか。」 「人間は農業革命によって、食糧の総量を増やすことはできたけれど、労働の手間も増えてしまった。十分な休暇など、ラ…

514日目(議事録問題、不妊治療、少子化)

アメリカの1〜3月期のGDPが5%減。4.8%より下回る。4〜6月期は37.7%減予想。 日本では1〜3月期は3.4%減。4〜6月期は20%減の予想。 4月の米雇用統計では失業率が14.7%と、第2次世界対戦後に記録した1982年11月の10.8%を上回り、戦後最悪とな…

512日目(債権、ぼったくりバー)

契約の流れは①-1.表意者に能力がある。①-2.自由かつ完全な意思表示②法的に妥当である。 いずれかが欠けるとその法律行為は有効でない。 内容の妥当性としては、(1) 確定性があること、(2) 実現可能性があること、(3) 適法性があること、(4) 社会的妥当性があ…

511日目(経済)

限界(marginal)=limitの限界と異なる。これは「追加的な1単位の」という意味。 限界効用=その時点まで消費してきたもののことは忘れて、その時点から新たに消費したひとかけらがもたらす効用。そのひとかけらの最小単位(1単位)としたときの効用の増加分が限…

510日目

サービス貿易における技術貿易の黒字。通信、保険、情報の赤字。金融、建設の黒字の伸び悩みだが技術等使用料の黒字の急激な拡大で知的財産権といった輸出の成長分野であるらしい。 一人当たりの看護師の数はアフリカ980人あたり一人、欧州アメリカ120人あた…

509日目(株について)

今日は実家でのんびり。とも思ったが行動したい俺は花園のTSUTAYAにあるタリーズで読書することに。 今日は株の勉強。 株主優待受けるのは「株主の権利確定日に株主」であること。そのためには3営業日前までに株を購入する必要があること。たいてい末日。3/3…

508日目

今日は帰省するよー。 8時40分の電車に乗って19時10分に宮内着く!めちゃくちゃ人いない笑笑やべぇやつだな。 銀行口座情報にマイナンバー登録を義務付ける検討を始めたらしい。当然だろうという意見。事件捜査や、相続の際に亡くなった人の口座を通帳がなく…

507日目

税法総論受けた。 軽減税率のメリットデメリットと逆進性の問題とインボイスのメリットデメリットを受けた。 令和5年にインボイス導入して益税問題解決できるようになるって。日本しか導入してないんだってね。 あと物権法もちょっと復習した。取得事項(民法…

506日目(検察について)

コロナの追跡アプリをアップルとGoogleで開発したって。以下有識者様の意見。 簡単に言えば、市中のスマートフォン同士をBluetooth LEですれ違い通信させ、カギの交換を行い、そのカギが陽性だと分かった際、陽性カギを持っている人が通知を受け取る、という…

505日目(経済学史)

夢で、駿平の車の運転で雪の中散髪しないって10分で終わって帰ってきたらマロンが乳ガンになったって話聞いてすげー絶望した。けど起きて夢で良かったぁってなった!! [uploading:0C6C658E-E186-4AEA-BE2C-5AC5BE0B117A/L0/001] 靴紐が解けて毎回大変な思い…

504日目(医療)

「信じろ、己を信じろ。打ち立てろお前らのKINJITO」ってかっこよすぎるでしょ。 基本再生産数とは、誰も免疫を持たないと仮定した上で、ウイルスが人の住む環境中に入り込んだ時に、1人の人が治癒するまでに何人に感染を伝播させるかの平均点を示す指標です…

503日目

最近走る人多いよなー。「今日も10キロ走らなきゃ!」とかも大切だけどね(俺も実際してたし)。なんかそれって周りから「TAKUYA∞の真似事じゃん」とかすげー言われるし、所謂ノルマ的な感じに思ってたんだよね。だから今のスタイルにしてからはすごい心穏やか…

502日目(極)

今日は昨日に引き続き朝9時からバイトだった。 今日は岩井さんと一緒!!毎週日曜日は岩井さんっていう60代のおばちゃんと二人で入るんだ。今日岩井さんから家族のこと聞いたからビックリしたなー。まさか孫がいたなんて。毎週毎週心開いてくれて嬉しいなぁ…